フライス盤 1/6スケール模型 製作物語 その2

一番気になっていたT溝が付いたテーブルが解決出来たら次は土台の製作です。
提供頂いた図面と実物の取材から模型化の3Dデータを作成し
フライス盤 1/6スケール模型 製作物語 その2_e0146402_22514958.jpg

NC加工して
フライス盤 1/6スケール模型 製作物語 その2_e0146402_22521222.jpg

表面を鋳物状に表現して行きます。

各部は出来るだけ実物と同様に
フライス盤 1/6スケール模型 製作物語 その2_e0146402_22533852.jpg

ボルトで分解組み立てが出来るよう工夫いたします。

そしてこの機械のポイントで有るテーブルのXとY軸の可動をさせる為のレール加工ですが
フライス盤 1/6スケール模型 製作物語 その2_e0146402_22595931.jpg

まずX軸を乗せるベースを製作。

次に
フライス盤 1/6スケール模型 製作物語 その2_e0146402_2322081.jpg

Y軸のレールを製作し
フライス盤 1/6スケール模型 製作物語 その2_e0146402_233348.jpg

フライス盤 1/6スケール模型 製作物語 その2_e0146402_2331367.jpg

フライス盤 1/6スケール模型 製作物語 その2_e0146402_2332030.jpg

フライス盤 1/6スケール模型 製作物語 その2_e0146402_2332810.jpg

それぞれの動きを調整し
フライス盤 1/6スケール模型 製作物語 その2_e0146402_2334281.jpg

やれやれ〜
by thermal-kobo | 2017-04-17 23:07 | サーマル工房で出来る事
<< オリンピア・マイゼのキャノピー ツイン・アクロ 3.6M数年ぶ... >>