新型スローパー飛ばす!

今日の天気はチャンスと確信♪

機体を積み込んで
新型スローパー飛ばす!_e0146402_23244120.jpg

高見山に向かいます。


会社から10分位で高見山中腹の駐車場に到着し、そこから歩いて12分です。



※慣れてなければ20分はかかり、山頂でしばらく休憩が必要でしょう。

我々は慣れていますので即フライト準備です。
新型スローパー飛ばす!_e0146402_23291689.jpg

新型スローパー飛ばす!_e0146402_23303758.jpg



そして初フライトです。



ですが、重心が前よりなので降ろして調整です。


2回目ですが、まだ前が重いようですので



降ろして再調整!



かなり良くなって、新階選手も納得して来た♪


私も挑戦



スケールしか飛ばせない私も微風の中、飛ばせました。


最後に
新型スローパー飛ばす!_e0146402_23484238.jpg

フライカムワンを背中にくっつけて空撮です。





その時、地上から捉えた映像です。



マジックテープで止めただけのビデオカメラが心配でしたが、着陸時もしっかりくっついていました。 やれやれ


ルンルンの帰りは
新型スローパー飛ばす!_e0146402_23403871.jpg

新階選手、しっかりジャンバーを持ち帰っていました。

めでたし、めでたし。



※これは、新型機が生み出される過程の貴重な記録です。
by thermal-kobo | 2009-10-23 23:41 | 開発中
<< 祝、[蒼翔]的形滑空場 開港! 新型スローパー >>