キャノピー型の製作

機体の製作において、重要なパーツにキャノピーが有ります。

私の基本的な製作法は
キャノピー型の製作_e0146402_20275353.jpg

側面、平面、断面図からバルサブロックを切り出し造形を完了させます。


次に真空成形準備の
キャノピー型の製作_e0146402_20351142.jpg

裾部を段取ります。

そして
キャノピー型の製作_e0146402_2035376.jpg

抜け勾配を考慮した造形を済ませ


仮真空成形を行なって
キャノピー型の製作_e0146402_20363775.jpg

出来上がったパーツを機体に合わせ、上手く合わない部分は修正いたします。
by thermal-kobo | 2011-04-12 20:37 | 製作のポイント
<< キャノピー型の製作その2 1/5三田式3型改1キット近況 >>