愛知県の愛好家様からASK-18が3機も揃ってスロープソアリングされた時の画像が届きましたのでご紹介させて頂きます。
![]() 素晴らしい天候のようですね! ![]() ![]() ![]() それぞれカラーリングを工夫されているので ![]() 同時飛行でも見間違う事は無いでしょう。 各機の仕様の情報も頂きましたので参考になります。 ![]() 3機の中で最軽量、ピュア仕様、全面オラライト貼りのシンプル な仕上げで1880g、飛びは非常に軽そうでした。奥さん手作りの ぬいぐるみがコックピットに乗っています。 ![]() ピュア仕様+トウ・フック装備、ポリテックス貼りウレタンクリア 掛け、1950g、浮きが上々です。 スロープの条件が良くなってくると、浮きを抑えてローパスする のは大変です。少し錘を載せても良いかも。 ![]() モーター仕様、OS OMA-3815-1000ロング、11×8、4セル1800mAH リポ、2200g 機体の仕上げは、オラテックスにカッティング・シートでトリムを入れ ウレタンクリア掛け、実機JA2820をほぼ忠実に再現。 重量的にはこのぐらいが飛ばしやすそうに感じました。 各オーナー様、この度は貴重な情報をありがとうございました。 尚、他の方からもASK-18はそのまま作ると軽すぎるとの贅沢なご意見を頂いておりますのでスケール機らしく存分に凝って作っても大丈夫でしょう♪
by thermal-kobo
| 2017-05-17 21:07
| ASK-18
|
カテゴリ
全体 ご注文はこちら 新製品 開発中 トヨタ IQ アーベント キャノピーの仕上げ 製作のポイント ギャラリー 愛用のツール&マテリアル 特別なパーツ モーターの取付け 交流 実機資料 スペシャルオーダー ニュース プロポセッティング 大型グライダーのリンケージ よく有る質問 キャノピーロックマグネット 下地塗装 FAP胴体の修理 H-32ソアラー ダリーの製作 ミニモア1/5主翼固定スプリング ミニモア レポート カーエイト・ソロの仕上げ 機体ナンバーの塗り方 ツイン・アクロ 完成品情報 Ka-8cスーパーライト サーマル工房で出来る事 行事 レーンシュペルベル つぶやき 塩塚高原 グルナウベビー デカプロムナード 離着陸 送信機のセッティング 翼の修理 Ka-8b ウルフ アーベント こだわりの作品 エルロンサーボカバー ハビヒト 三田式3型改1 クレムL25 電動関連パーツ 回想録 フェーバリット 飛行場 日本の美味しい物 アーバン F3A YUGA クロス・エポ スピコンセッティング テープヒンジ お知らせ FRP胴体の修理 和船を作ろう ASK-18 電気自動車 EV コムス スケール機 モーターシャフトの入れ替え コンドル 未分類 以前の記事
2022年 11月 2022年 09月 2022年 05月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 06月 2021年 02月 2020年 09月 2020年 07月 more... 最新のトラックバック
雪月花
フォロー中のブログ
タグ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||