1/3ミニモア 2a 物語 水平尾翼の仕上げ その1

この水平尾翼は単座のミニモアと同一のパーツで組み上げまして生地にウレタンシーラーを塗布してサンディング、それを2〜3回繰り返して白色ウレタンプライマーサフェーサーを吹き付けて更にサンディングし、リブキャップの部分はテックス張りで透けるので、予めブラウン塗装を行います。
1/3ミニモア 2a 物語 水平尾翼の仕上げ その1_e0146402_19423467.jpg


次にオラテックスのナチュラルホワイトをプランクの部分にアイロンで貼り付けます。
1/3ミニモア 2a 物語 水平尾翼の仕上げ その1_e0146402_19463917.jpg


オラテックスの余白はプランク部に5ミリ程残してカットし、リブキャップ部にアイロンを当てるとブラウンが表に透けます。
1/3ミニモア 2a 物語 水平尾翼の仕上げ その1_e0146402_19510804.jpg


エレベーターも同様に行って良い感じになりました。
1/3ミニモア 2a 物語 水平尾翼の仕上げ その1_e0146402_19520444.jpg




by thermal-kobo | 2022-05-23 19:53 | ミニモア
<< ASK-18フライト絶好調! 1/4スケール三田式3型改1完... >>