デカ !ツイン・アクロ試作胴体完成

遂に!

1号機胴体が完成した。


苦労した

センターピラーが
デカ !ツイン・アクロ試作胴体完成_e0146402_23152552.jpg

リアルである。
# by thermal-kobo | 2008-10-22 23:19 | 開発中

リリースされなかった機体

今日、倉庫の整理をしていたら

こんな機体が

リリースされなかった機体_e0146402_23223892.jpg

出てきました。

スパン、わずか1200ミリ

すっかり忘れていたのですが

400モーター全盛期に試作したものの

重たくてフライトイメージが合わなく

お蔵入りに・・・


機種は1/10スケールのシュワイツアー1-26A
リリースされなかった機体_e0146402_23263351.jpg

しかもオープンコクピットタイプ!


この頃は、ブラシレスモーターやリポバッテリーはまだ無くて
400モーターダイレクトと8.4v×500mAバッテリーの組み合わせは
この機体にキツく、開発を断念した記憶が有ります。

テーマは
リリースされなかった機体_e0146402_2334465.jpg

アタッシュケースに収納出来るスケールグライダーだった。

今は絶版となった1/6とほとんど同じ分割構成。


何か惜しいので

近日、ブラシレスモーターとリポを組み合わせて軽量化し

飛ばしてみよう♪
# by thermal-kobo | 2008-10-21 23:54 | ニュース

スーパーアルティ

パーツが出来たら、組み立てを始めます。
スーパーアルティ_e0146402_2134425.jpg

組み上がったら

胴体の強度を試しながら

さらに

スーパーアルティ_e0146402_2136410.jpg

シェイプしていきます。

最初からパーツを極限まで肉抜きすると

ふにゃふにゃして

正確に組めない場合が有るからです。

究極の軽量化をする場合はこの方法が良いと思います。
# by thermal-kobo | 2008-10-20 21:41 | スペシャルオーダー

スーパーアルティ

次は、スペシャル胴枠の製作です。

スーパーアルティ_e0146402_21495213.jpg

このカーボンハイブリッド板は、厚さ約3ミリ強で

重さは3ミリシナベニヤ板のおよそ70%です。



しかしこの素材は

レーザーアカットが出来ませんので

上下にベニヤ板をサンドイッチして切り出します。

スーパーアルティ_e0146402_21503170.jpg

ジクソーの刃はすぐに摩耗してしまうので

頻繁に交換しなければなりません。
# by thermal-kobo | 2008-10-19 21:55 | スペシャルオーダー

スーパーアルティ

以前製作したスパン2400ミリのアルティメイトの

更なる軽量化バージョンの製作に入る。

この機体は、主翼リブのみがレーザーカットで

それ以外は手作りのアドリブで進められて行く。

スーパーアルティ_e0146402_2214710.jpg

前回作った時のテンプレートを元に

材料に直接書き移し

新たなパーツを切り出す。

スーパーアルティ_e0146402_22155524.jpg

元祖、ジクソーの手切りです。

中抜きは
スーパーアルティ_e0146402_22173316.jpg

このように3ミリ前後の穴を開け

ノコ歯を通し
スーパーアルティ_e0146402_22194828.jpg

クランプして
スーパーアルティ_e0146402_22202517.jpg

切り抜きます。

中抜きが多いと

気が遠くなりますが、パーツが出来上がると
スーパーアルティ_e0146402_2222373.jpg

嬉しくなります。
# by thermal-kobo | 2008-10-16 22:33 | スペシャルオーダー